株式会社エイチ ロゴ

世界をよくする
仲間になりませんか

多様な考え、多様な立場と利益、多様なシステム。
多様なものが共存しあうこの社会では、
争い、奪い合い、差別など、摩擦(コンフリクト)が常に起こります。
私たちは、なめらかにつなげるHUBになることで、
そのような摩擦をなくしたい。
そのためには叡知(エイチ)が不可欠だと考えています。
叡知を集結することで、人々をなめらかに繋げる。
私たちのミッションです。

Scroll 下向き矢印
くわしく話を聞いてみる 右矢印

COLUMN

エイチのことをもっと深く知っていただくために

Passion

創業者 伏見の起業秘話

創業者 伏見の写真
創業時の苦悩や、エイチの過去まで

Culture

エイチが大切にする価値観

エイチの企業文化
エイチが大切にしている企業理念や行動指針について

Post

募集している職種

オフィス事業部:コンシェルジュ

ビジネス環境の変化とともに「外出先でのウェブ会議」や「イベント時のスペース利用」など、スペース活用のニーズが高まっています。私たちは、法人契約のお客様の施設手配をプロとして担う予約専任コンシェルジュです。煩雑な予約作業を引き受け、お客様が本来の仕事に集中できるよう支えます。子育て中のママや地方在住メンバーも活躍中!柔軟な働き方が可能な我がチームではメンバーを募集しています!

スペース事業部:営業/CS

誰かの「大切な一日」を成功させる!それが、私たちの仕事です。新サービスの発表会、初めての商談、社内イベント。私たちはITと会場データベースを駆使し、最適な空間をお届けします。営業職は、信頼と安心をモットーに、お客様の意図をくみ取り、期待を超える提供につとめます。単なる手配を超え、そこに集う人々の体験を丁寧にかたちづくる役割を担います。

開発部門:ウェブアプリエンジニア

エイチの根幹となるプロダクト開発に携わる業務です。毎週行われるプロダクト会議で決定された仕様を元に、開発仕様を確定させていきながら、ユーザーの利便性向上、コンシェルジュの業務効率化、管理者の使いやすさの追求をチーム一丸となって実行していきます。企業の承認から購買までをつなげる「新規事業」にも着手していきます。新たなプロダクトでチャレンジをしませんか?
・フロントエンド:NuxtJS,Vue,Next.js,React
・バックエンド:Golang(Echo),Node.js

Interview

社員インタビュー

子どもがいても柔軟な環境です!

#1

エイチに入ったきっかけは、元々業務委託で仕事していたときに「ここなら楽しく仕事ができる!」と思えたことです。フルリモートという環境は初めてでしたが、子供が病気で入院した時など、柔軟に対応できてありがたかったです。エイチで働き始めて3年、働く人たちが良いし、意見が言いやすい、みんなが良い会社にしようと全力で取り組んでいます。まだまだ発展途上の会社ですが、その成長過程に関われることと、自分達の行動次第で会社は変わると責任を感じ、日々挑戦をしています。エイチに関わるすべての人がHAPPYになれるように私自身も頑張っていきたいです!

SV, コンシェルジュチーム
KHさん

リモートでも働きやすい文化があります

#2

現在はほぼフルリモートワークです。子育てや高齢の親を見ながらの働きやすい環境に感謝しています。入社してから社内の状況が分かるまで、社員同士のコミュニケーションで難しいところもありましたが、今はとても改善されています。エイチでは自分で考え判断する機会が多くあり、自分自身が成長できます!リモートワークでどこに住んでいても働けることに加え、社員の意見を尊重する文化が、一人ひとりの社員をプロとして育成するドライバーになっていると感じます!

経理担当
YNさん

ベンチャーで鍛える力

#3

ベンチャーらしく、手を挙げればどんどん権限が移譲され、プロジェクトリーダーを任せてもらえます。もちろん、大変なことや困難も多いですが、自分がリーダーとしてプロジェクトを完遂し、目標を達成できたときの喜びは格別です。それに伴って、自身のスキルアップをリアルに実感できるのも、この職場の大きな魅力だと感じています。エイチで働き始めて数年。管理部門も経験し、もはやベテラン社員となりました

スペースコンシェルジュ事業
EVさん